Js

LocalStorage

Js

ブラウザにデータを保存する仕組み。 ブラウザを閉じてもデータが保持される。 使用例(JSFiddleで動作確認) <html> <head> <meta charset="utf-8"/> <script language="javascript" type="text/javascript"> // 読込 function load() { var varinVal = ""; if(!localStorage.getItem('hogeKey')) { varinVal = "データがありません"; } else { //ローカ</meta></head></html>…

vue.jsでJSを別ファイルとする

Js

vue.jsでJSを別ファイルとした場合の記述例とフォルダ構成は以下の通り。 hoge.htm <html> <div id='app'> インスタンスの値を表示してみた<br> {{ name }} </div></html> <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/vue"></script><script src="src/hoge_lab.js"></script> hoge_lab.js new Vue({ el: "#app", da…

jsfiddle

Js

ブラウザ上でJavaScriptをコーディング・テスト実行できるサイト JSFiddle - Code Playground 使用例 実行環境を切り替えるとVue.jsでの動作環境を確認できる

キーボードイベントを検知する

Js

<html> こちらに値を入力すると<input type="text" id ="txtbox1"/> </br> こっちでキー入力を検知<input type="text" id ="txtbox2"/> </html> <script> // ------------------------------------------------------------ // キーボードを押したときに実行されるイベント // ------------------------------------------------------------ document.onkeyd…

IEのバージョンを取得する

Js

<html> このブラウザは↓</br> <p id="myuserAgent"></p> </html> <script> //ブラウザ情報の取得 var userAgent = window.navigator.userAgent.toLowerCase(); //HTMLに書き出し var element = document.getElementById('myuserAgent'); element.innerHTML = userAgent; </script> 上記で取得できるが取得した値で判定す…

documentをキャッシュ

Js

documentオブジェクトはローカルにキャッシュした方が処理速度が速い。。 理由はdocumentオブジェクトを使用すると内部メソッドが呼ばれてしまうかららしい。。。 以下、キャッシュして使用する使用例 function hoge() { var doc = document; //こんなふうに…

scrollTop

Js

scrollTopを使用すると縦スクロールバーの位置を取得・操作することができる なお、横スクロールバーを操作したい場合はscrollLeftを使用する 以下、使用例 <head> <style type="text/css"> .scrollon { overflow: scroll; /* スクロール */ width: 100px; height:100px; </style> </head> <body> <div class="scrollon" id="scroll_div"> aaaaaaaa1<br> aa</div></body>…

elementsオブジェクト

Js

elementsオブジェクトを利用して、項目の値を取得・設定するサンプル elements.html <html> <script language="javascript"> //submitイベント function getonsubmit(){ alert('submit'); } //Elementを使用して値の取得 function getelements(){ var r ; r = ''; for(var j=0;j</html>

ブックマークレットの作成

Js

動作確認:IE6 sp2 1.実行したいScriptを書く var a ='aaa' function alt(){ alert('a'); alert(a); } alt(); 2.無名ファンクションにScriptを記述する javascript:( function(){ ■ココに埋め込む■ } )();※無名ファンクションにするのは変数をグローバルにし…

Enterキー押下で次コントロールへ移動する

Js

lab.html <html> <script type="text/javascript" src="keyenter.js"></script> <script language="javascript"> /* aler発行 */ function onclickFunc(){ alert("aa"); } </script> <form name = "form1"> <input type="text" tabindex="1"> <input type="text" tabindex="2"> diable→</form></html>

JavaScriptでのオーバーライド

Js

JavaScriptで同じファンクションを定義した場合、 後で定義したものが有効となる。 同じファンクションを定義した例 <html> <script language ="javascript"> function func1(){ alert('先勝ち!!') } function func1(){ alert('後勝ち!!') } </script> <boby> オーバーライド?<input type="button" value="くりっく" onclick="func1()"> </boby> </html>この仕様を利用すると共通のjs…

onBeforeUnloadイベント

Js

onBeforeUnloadはページがUnloadする直前を検知することのできるイベント。 ブラウザの閉じるボタンを押した際も検知できる。 なお、onUnloadイベントよりも前に発生する。 このイベントを利用してサーバサイドにブラウザが閉じられたことを通知することがで…

グリースモンキーを入れてみた

Js

グリースモンキーとはFireFoxでユーザスクリプトを実現するためのアドオン。 右下のステータスバーでオン、オフが切り替えられる。 とりあえず、以下のユーザースクリプトを入れてみた。 Google Auto Pager・・・Googleの検索結果を「次へ」のアンカーを押下…

ブラウザにグリッドを表示するブックマークレット

Js

http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/05/21/1373 Webのデザインに便利。

ブックマークレット

Js

ブックマークレット ・・・ブックマークにURLを登録する代わりに、短いJavaScriptを登録しておくもの。 お勧めのブックマークレット ・フォームの入力内容を保存・復元(プルダウンには対応していない) ○保存 javascript:(function(){function%20o(s){prompt(…

Slidyでスライド作成2

Js

Slidyの機能でリストを少しづつ表示させることが出来る。 下記のようにulのclassをincrementalと指定すればOK。 <ul class="incremental">サンプル↓ </ul>

Slidyでスライド作成

Js

最近、よくみかけるようになったブラウザでのスライドを作ってみる。 1.W3.orgより「slidy.js」と「slidy.css」をダウンロード http://www.w3.org/Talks/Tools/Slidy/#(1) 今回はすべて揃ったslidy.zipをダウンロードしてきた。でも必要なものは上記の2つ…

JavaScriptでモーダルダイアログ

Js

showModalDialogメソッドでモーダルダイアログを実現できる。 Modal.html <html> <head> <script> function showModal(){ //モーダルでreturn.htmlを起動し、戻り値を取得 var value = showModalDialog('return.html'); alert(value); } </script> </head> <body> <input type='button' value='開く' onclick='showModal()'/> </div> </body> </html> return.html <…

ブラウザの戻るを使えなくする

Js

windowのunloadイベントを利用すると他のページへ遷移するのを禁止できる。 やり方は以下のソースを記述するだけ window.onunload = function(){ location.replace(document.location); } ただ、この記述だけだと次ページへの遷移すらできなくなるので少し改…

スタイルシートの非表示

Js

document.styleSheets[0].disabledでスタイルシートの有効・無効を設定できる。 以下サンプル(IE,FireFoxでは動いたよ) css1.html <html> <link rel="stylesheet" href="test.css"> <script> function click1(){ if (document.styleSheets[0].disabled == false){ document.styleSheets[0].disabled = true; }else{</link></html>…

JavaScriptでオブジェクト継承

Js

supercalcクラスを継承したcalcクラスのメソッドを呼び出す例 calc.js (クラスを定義したjs) //コンストラクタ function calc(width, height) { //supercalcを継承 for ( var prop in supercalc.prototype ) { if ( typeof(calc.prototype[prop]) == "undefi…

JavaScriptでオブジェクト生成

Js

htmlからcalc.jsで定義したcalcクラスを生成し、メソッドを呼び出す例 calc.js (クラスを定義したjs) //コンストラクタ function calc(width, height) { this.width = width; this.height = height; } //メソッド calc.prototype.area = function() { return…

siblingでまとめて背景色を変更

Js

nextSibling,previousSiblingメソッドを使うと同じ階層のノード間を移動することが出来る。 これを使って同じtrタグの背景色を変更してみる。 sibling.html 表示用HTML <html> <link href="stylesheet.css" rel="stylesheet" type="text/css"> <script type="text/javascript" src="colorchange2.js"></script> <body> <table> <tr rowNum="1" class="line0"> <td>aa</td><td>aa</td></tr></table></body></link></html>

BEHAVIORで背景色変更

Js

BEHAVIORを使ったテーブルの選択した行の背景を変更するプログラム。 別にBEHAVIORは使わんでもできると思うが・・・ test.html(HTML) <html> <link href="stylesheet.css" rel="stylesheet" type="text/css"> <script type="text/javascript" src="colorchange.js"></script> <body> <table> <tr rowNum="1" class="line0"> <td>aa</td><td>aa</td> <td> <table> <tr> </tr></table></td></tr></table></body></link></html>

behavior

Js

behaviorを使うとJavascriptを外部ファイルから呼び出すことができる 下の例はbehaviorでイベントを外部ファイルに記述した例。 ちなみにbehaviorはIE(たしか5)以降からサポートされた機能です。 FireFoxは対応していないっぽい。 HTMLファイル <HTML> <HEAD> <META HTTP-EQUIV="Content-Style-Type" CONTENT="text/css"> <STYLE TYPE="text/css"> <!-- .b1</style></meta></head></html>…

prototypeでAjax

サーバにアクセスしてdivタグの値を書き換えるプログラムを作ってみた。 1.jsp(ajax.jsp)の作成 <%@ page language="java" contentType="text/html; charset=windows-31j" pageEncoding="windows-31j"%> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <title>sample</title> </head></html>

JavaScriptのデバッグ

Js

■Microsoft Script Debuggerの場合 1.Microsoft Script Debuggerをインストール 2.IEのツール→インターネットオプション→詳細設定 3.「スクリプトのデバッグを使用しない」のチェックを外す 4.表示→スクリプトデバッガ→次のステートメントで中断 …

prototypeでAjax

Js

1.prototype.jsをダウンロード 2.ajax.htmlを配置 ajax.html sample tagert here↑※p id="blk"value="click" onclick="new Ajax.Updater('blk','data.html',{method: 'get'});"/> data.html (取り出すデータ) harada