2014-01-01から1年間の記事一覧

メーラを起動する

メーラ(Outlook)を起動してアドレス、本文を埋め込むプログラムは以下の通り。 Public Class _Default Inherits System.Web.UI.Page Protected Sub Page_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Me.Load End Sub Protected Sub …

テーブルの最小値、最大値の確認

テーブルの各カラムの最大値、最小値を確認するPL/SQL。 データ量増大で桁あふれが近々発生しないか監視するためなどに使用。 --★結果の出力先を指定 SPOOL P:\HOGE.TXT; SET linesize 2000 SET SERVEROUTPUT ON; DECLARE --カーソル定義 CURSOR CURCOLUMNS …

テーブルをCSV形式にエキスポート

Oracleの全テーブルをCSV形式のテキストに出力するvbs。 使うときは★の箇所を書き換えること。 また、データ量の多いテーブルにアクセスする場合は注意すること (テーブル名でのフィルタの機能などをうまく活用すること) Option Explicit '***************…

テーブルの件数を取得

現時点のテーブルの件数一覧を取得するSQL SELECT TABLE_NAME as テーブル名, TO_NUMBER( EXTRACTVALUE( XMLTYPE( DBMS_XMLGEN.GETXML('SELECT COUNT(*) C FROM '||TABLE_NAME)) ,'/ROWSET/ROW/C')) as 件数 FROM USER_TABLES WHERE TABLE_NAME NOT LIKE 'BI…

テーブルスペースの使用率を確認する

テーブルスペースのサイズ、空き領域はdba_data_files、dba_free_spaceで確認できる。 それらを利用した使用率を確認するSQLは以下の通り。 select tablespace_name, to_char(nvl(total_bytes / 1024,0),'999,999,999') as "全サイズ(KB)", to_char(nvl((tot…

WEBサイトの表をインポート

WEBサイトで表形式で表示されている内容をEXCELに取りこみたいことがある。 普通に表をコピー⇒ペーストでも可能だが以下の方法でスマートにインポートすることも可能である。 1.ツールバーの「データ」→「WEBクエリ」をクリック 2.取込したいサイトのURLを入…

統計情報取得の並列化

統計情報を取得する際に以下のようにDEGREEオプションを使用することでパラレルに 取得を行う事ができる。 BEGIN DBMS_STATS.GATHER_TABLE_STATS( OWNNAME => 'user_hoge' ,TABNAME => 'tab_hoge' ,DEGREE => 5 ); END; /なお、デフォルトのDEGREE値は1でテ…

ヒストグラム

列データの中身の分布のこと。 この中身の値の種類・数に応じてオプティマイザが実行計画を考える。 なお、データの種類に応じて以下のヒストグラムがある (Oarce 12cからはさらに増えているらしい) ・頻度分布ヒストグラム データの種類が少ない場合のヒス…

ターミナルサーバーの最大接続数を超えています

上記のエラーが出た場合は同時接続しているユーザが上限に達しているため終わるのを待つしかない。 ただ、ゾンビプロセスが残っている可能性があるので以下の方法で接続して不要なプロセスを切断することができる。 コマンドプロンプトで以下を実行 mstsc /a…

IE11の互換表示

IE11で過去のブラウザのバージョンでWEBページを動作させたいときの設定は以下の通り ※IE7の動作を再現させる 1.IEの「ツール」→「互換表示設定」 2.互換表示させたいページのドメインを入力過去のブラウザ向けのサイトも上記の設定で動かすことができる…

KEEPバッファキャッシュ

バッファキャッシュは通常のDEFAULTの他に優先してキャッシュするための領域として KEEPバッファキャッシュ領域がある。 よく使用するテーブル・インデックスについてはこちらに載せておくとレスポンスが向上する。 ※キャッシュ領域が別というだけでメモリが…

発行元を確認できる有効なデジタル署名がないため、このファイルはブロックされました。

IEでActiveXをインストールしようとするとこのメッセージが表示されインストールができないことがある。 解決方法は以下の通り。 1.インターネットオプション」−[詳細設定]タブを開く ※[セキュリティ]タブではない2.[署名が無効な場合でもソフトウェアの…